top of page

採用情報

​積極的な採用活動実施中です!

事業の安定成長に伴い、積極的な採用活動を実施しております。

税理士資格保有者・科目合格者はもちろんのこと、税理士を目指して勉強中の方も歓迎いたします。

当法人は​、職員32名のうち、税理士資格保有者10名(官報合格者8名、公認会計士・税理士1名)、
税理士科目合格者6名という、実務経験・試験知識ともに
充実したスタッフが在籍しており、

更なるキャリアアップを目指すことのできる環境が整っております。

2023年・2024年には、2年連続で5科目目の合格(官報合格)者が出ました!
 

もちろん、税理士試験の受験生だけでなく、会計・税務の仕事がしたいという方も是非ご応募ください。

税理士資格の有無に関わらず、貢献度に応じた人事評価を実施しております。

本ホームページより直接ご応募頂き、採用となった方には、一時金の支給もございます。

(諸条件あり。詳細は面接の際にご案内いたします)

■募集要項等

1. 正社員(顧問先・相続担当者)※経験者採用

仕事内容:

お客様(中小企業の法人や、個人事業主の方)の税務・会計業務全般を実施頂きます。

・巡回監査

・記帳代行

・法人決算・税務申告書作成

・相続関連業務全般

・給与計算・年末調整・確定申告

※会計ソフト:EPSON R4

応募条件:

・税務業務経験5年以上

相続税申告経験(目安10件以上)

・普通運転免許(運転可)

優遇する資格・経験:

・税理士・税理士科目合格者・税理士受験生

勤務体系・休日:

・1年単位の変形労働時間制採用 年間休日125日

・3月16日~翌1月中旬 9:00-17:00 (閑散期・実働7時間)

・1月中旬~3月15日 9:00-18:00/19:00/20:00 (繁忙期・実働8~10時間)

・週休2日制(土日祝)、ただし繁忙期に3~4日出勤日あり・代休取得可

・その他年末年始・有給休暇・慶弔休暇等

※残業時間(年間での月平均) 10~20時間程度

※勉強や家庭の事情により、勤務時間の調整は柔軟に対応可能です(早出・早帰り等)

給与:

初年度想定年収600万円~

※試用期間3か月(同条件)

※別途、法定時間外労働手当全額支給

※経験・スキル等を考慮の上、決定いたします

※実績に応じて大幅な昇給あり(実績多数)

---------------------------------------------------------------

2. 正社員(顧問先担当者)※経験者採用

仕事内容:

お客様(中小企業の法人や、個人事業主の方)の税務・会計業務全般を実施頂きます。

・巡回監査

・記帳代行

・法人決算・税務申告書作成

・給与計算・年末調整・確定申告

※会計ソフト:EPSON R4

​​

応募条件:

・税務業務経験3年以上(顧問先担当)

・普通運転免許(運転可)

​​​

優遇する資格・経験:

・日商簿記2級以上

・税理士・税理士科目合格者・税理士受験生​

​​​​

勤務体系・休日:

・1年単位の変形労働時間制採用 年間休日125日

・3月16日~翌1月中旬 9:00-17:00 (閑散期・実働7時間)

・1月中旬~3月15日 9:00-18:00/19:00/20:00 (繁忙期・実働8~10時間)

・週休2日制(土日祝)、ただし繁忙期に3~4日出勤日あり・代休取得可

・その他年末年始・有給休暇・慶弔休暇等

※残業時間(年間での月平均) 10~20時間程度

※勉強や家庭の事情により、勤務時間の調整は柔軟に対応可能です(早出・早帰り等)

​​​

給与:

初年度想定年収450万円~

※試用期間3か月(同条件)

※別途、法定時間外労働手当全額支給

※経験・スキル等を考慮の上、決定いたします

※実績に応じて大幅な昇給あり(実績多数)

---------------------------------------------------------------

3. パート・アルバイト ※経験者採用

仕事内容:

・仕訳入力・申告書類作成補助

※会計ソフト:EPSON R4

応募条件:

・日商簿記2級以上

・会計事務所での実務経験(仕訳入力・申告書作成補助等)

勤務体系・休日:

応相談(週3日・1日6時間~)

※勤務可能日時:月~金曜日​の9:00~17:00の間

※繁忙期は希望に応じて土日出勤も可

給与:

初年度想定時給1,300円~

※経験・スキルに応じて決定いたします

※実績に応じて昇給あり(実績多数)

---------------------------------------------------------------

勤務地(正社員・パート共通):

当法人3拠点より相談可

・金沢文庫:横浜市金沢区釜利谷東2-15-13​

・立場:横浜市中田西2-6-32

・センター南:横浜市都筑区茅ケ崎中央23-16-102

いずれも駅から近く、通いやすい事務所です。

2025年1月現在、特に立場・センター南事務所での採用活動に注力しております。

■お問い合わせ先:

金沢文庫事務所 総務担当

メールフォームよりお気軽にご連絡ください。履歴書・職務経歴書等のご案内を差し上げます。

(ご質問・ご相談のみでも構いません)

​<金沢文庫事務所 (本店)

〒236-0042
横浜市金沢区釜利谷東2-15-13 
K1ビル2F

TEL 045-784-2137

FAX 045-785-3431

​<立場事務所>

〒245-0015 横浜市泉区中田西2-6-32

TEL 045-800-3130 / FAX 045-800-3140

<センター南事務所>

〒224-0032 横浜市都筑区茅ケ崎中央23-16

TEL 045-530-3855 / FAX 045-530-3875

Contact

お問い合わせ

当法人への各種お問い合わせにつきましては、
お電話またはメールフォームよりご連絡ください。

金沢文庫事務所  TEL: 045-784-2137

立場事務所    TEL: 045-800-3130

センター南事務所 TEL: 045-530-3855

平日 9:00~17:00

bottom of page